音響設備はワイヤレスだと邪魔にならない
講演会等で多数の聴衆を前にしてスピーチを行う際には、マイクの活用が不可欠です。
しかし、話術だけで聴衆を惹き付けることは容易ではありませんから、舞台上では一定のパフォーマンスが必要になる場合があります。
ただし、マイクにコードが繋がった状態では行動範囲が限定されてしまうので注意が必要です。
ワイヤレスマイクを利用すればその心配はなくなりますが、音質の劣化が心配になるかもしれません。
東京都港区で営業している「ヒビノインターサウンド株式会社」は、長い歴史を誇って高い信頼性で知られる音響総合メーカーの「Shure」の製品を輸入販売している企業です。
肉声と遜色のない高性能なワイヤレスマイクが必要な際には、利用することをお勧めします。